面倒くさい病!

mitsugi

2016年08月05日 08:37


このボトルを

ポジティブに読むか?
ネガティヴに読むか?

で!
かなり
大きな差になって現れて来ます。
;^_^A

(。-_-。)ネガティヴな私だと、
臆病で進む先には、大抵の場合 難しい壁があるので それを回避するために自分自身や周りに言い訳を言い始めます。
「これは、こーだから駄目! あれは、あーだから難しい!」とか。
もー
面倒くさいから止めちゃおうかな〜。
(´Д` )
大変だから どーして?そこまでやらなくちゃ〜いけな〜いの?
(¬_¬) 愚痴を、言い始めますね。

そーなると!脳もどんどん退化していきますから、色んな事を忘れ始めますよね。;^_^A ヤバイかも!


(≧∇≦)ポジティブな私は、
開放的に自分で毎日を新しいことに楽しんでトライ!していますから 知識や経験、人脈が財産になって、例え難しい壁が出てきても 今までの財産をフル活用させて乗り越えます!

これが、とっても自分の自信になり成長になるのは、明らかですね。(^_−)−☆


誰の中にも居る2人の私。
これは、その時々に自分の中で綱引きの様に引っ張り合っています。
どちらに軍配を上げるのか?
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
更にもう1人の私が、その軍配を握っている訳ですね。(^_−)−☆

オーラソーマのカラーボトルは、軍配を持つ第3の私の役目になります。
(^_−)−☆



関連記事