ブルーは、
極度の緊張(態度に出ていたようです。)で、はち切れそうな感情に
落ち着きと安らぎを与えてくれます。
グリーンは、緊張で
心のゆとりがなくなっていますので、それをリラックスするために
必要なスペースです。「お母さんも一緒になって、緊張していたら息子さんも余計に緊張が伝わるでしょ~!」と優しい言葉を添えたそうです。(でかした

その通り)
彼女の勇気づけは、どれほど心強かったかと、思います。
実際に行うことは、本人次第ですが!結果のわからない状態では 誰でもが不安で仕方がありません
当然です!人間ですから!
そんな誰でも起こり得る状態の時に、如何に自分の感情をコントロールするか!?
ここに すべてが掛かっています。これを
プラスにするも
マイナスにするも自分の気持ちなんです。
オーラソーマのボトルを選び自分の癖、傾向、その時の感情を知って置き、普段の生活のいろんな場面に役立たせることが出来ます。(これは、ほんの1つの参考例に過ぎません。)
ただし、東大に入ることが”凄い”ことではなく難関ですから出来事を見ると もちろん凄い事ですが、彼 本人が、それにチャレンジしたことが、”凄い”のです。そして この自信は、彼にとって大きな財産であり素晴らしいことなのだと思います。
なんと言っても頑張ったから!結果も付いてきただけです。
この想いを忘れずに、将来の夢に向かって真っすぐに彼らしく生きていってほしいです。
本当におめでとうございます。
